|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『ムーブ』 (MOVE) は、1992年10月12日から1993年9月23日まで月曜日から木曜日の19:00 - 19:54 (JST) にTBS系列で放送された帯バラエティ番組ゾーンのタイトルである。 また、この項では『ムーブ』に続いて1993年10月11日から1994年3月24日まで放送された帯バラエティ番組ゾーン『ザッツ!』についても記述する。 ==概要== 当時、ゴールデンタイム19時台の視聴率で他局に押されつつあった〔特に水曜日は大苦戦をしていた。〕TBSが視聴率を奪還するために練られた企画で、各曜日ごとに個性的な芸能人を司会に迎え、日替わりで特色のあるバラエティー番組を放送した。各番組には原則、情報番組の要素が加えられていた。TBSでの月-金曜19時台の帯番組は1984年から1987年まで拡大放送された『JNNニュースコープ』(19:00-19:20)以来となっていた。また、月曜から木曜19時台の日替わりバラエティ番組は1975年3月から同年7月まで東京12チャンネル(現:テレビ東京)で放送された『7時のナマナマ歌謡曲』(月-金曜19:00-19:25)以来で、1時間枠では初であった。さらに、火曜と水曜の1時間枠は前番組(火曜『そこが知りたい』、水曜『北緯35度の風』)から続けてだが、月曜19時台の1時間枠は1964年1月から7月に放送の時代劇『白馬の剣士(第1期)』以来28年3か月ぶりで(バラエティ-番組では初)、木曜19時台の1時間枠はTBS開局以来初であった。 当時の磯崎洋三社長のいわゆる「鶴の一声」で、視聴率がよくても大量の人気番組を打ち切り、TBSの社運を賭けた枠だったが、当初から視聴率は伸びず、結局『ムーブ』は1年で打ち切られ、さらなるテコ入れを行って、1993年10月11日から1994年3月24日まではこれと同じ趣旨で『ザッツ!』が放送されたが、『ザッツ!』でも視聴率は伸びず、半年で打ち切り、TBSが社運を賭けたゾーン編成は合わせて1年半の短命だった。しかし、『ムーブ』及び『ザッツ!』という枠そのものは失敗に終わったものの、『ムーブ』枠で唯一視聴率が良かった『上岡龍太郎の男と女ホントのところ』は『上岡龍太郎vs50人』『上岡龍太郎がズバリ!』とタイトルを変え1996年まで放送を続け、『ザッツ!・ウェディングベル』は、枠消滅後も1997年まで継続、『関口宏の東京フレンドパーク』は次番組の後に『関口宏の東京フレンドパークII』として復活し視聴率が回復。2011年まで時間帯を移動しながらも放送された、など結果を出した番組もある。 『ムーブ』は、1992年秋の番組改編の最大の目玉で、メインとなる4人(関口、三宅、紳助、上岡)が並んで一斉に「この秋、ムーブです。」と言うテレビCMが作られていた(単体で言うバージョンもあった)。また、これとは別に「人間の味がする、ムーブ。」のキャッチコピーで料治直矢が出演する局のイメージCMもあった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ムーブ (バラエティー)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|